この町 * 根上がり松 ― 2018/10/29

浜松市の指定天然記念物になっている鴨江の「根上がり松」です。

昔この一帯は鴨江寺の山林で、33ヶ所に石像観音を祀っており、この根上がり松はその19番目の観音があったところなので正式には「十九番観音根上がり松」と呼ぶそう。
私の父方の祖父母の祥月命日がともに19日。私と夫は19日生まれなので、勝手にご縁を感じています。
(そういえば昨日聴きに行った連詩の会も第19回でした)
300歳のクロマツ。後ろの山を「月見山」といい、松にかかる名月をめでて俳句を楽しんだいにしえびともいるようです。

夜中にひそかに歩きだしそうです。
.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://melharp.asablo.jp/blog/2018/10/29/8985501/tb